材料 (14×20cm角型)
バター ・・・200g 室温で柔らかくしておきます。
砂糖 ・・・180g お好みで加減してください。この分量ですとかなり甘みが少ないと思います。
卵(Mサイズ) ・・・5個 溶きほぐしておきましょう。
牛乳 ・・・50cc
薄力粉 ・・・180g
ココア ・・・80g
ベーキングパウダー ・・・小さじ1
塩 ・・・小さじ1/2
チョコレート(混ぜ込み用) ・・・50g(板チョコ) 細かくきざんでおきます。
チョコレート(飾り用) ・・・適宜(板チョコ) きざみます。
生クリーム+砂糖 ・・・適宜
作り方
薄力粉、ココア、ベーキングパウダー、塩を合わせ振るっておきましょう。
- オーブンに火を入れ暖めます。型にサラダオイルを薄く塗りクッキングシートなどを貼ります。
- ボールに
バターを入れ、ハンドミキサーなどでクリーム状になるまで練ります。 砂糖を加え白っぽくなるまで混ぜます。
- 2に
卵の溶いたものを少しづつ加え混ぜ、最後に 牛乳を入れ合わせます。
- 3に
薄力粉、ココア、ベーキングパウダー、塩を加え、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜ、最後に チョコレートのきざんだものを加え合わせます。
- 4の生地を型に流し込みます。表面を平らに整え、180℃に熱したオーブンに25分から30分入れ焼き上げます。竹串を刺し生地がつかなければ出来上がりです。
- お好みで
生クリームをホイップしたものをかけ、トッピングにチョコレートを飾ります。
1.粉類をふるいます |
6.生地を型に流し込みます |
焼き上がりです |
 |
 |
 |
簡単にでき日持ちするケーキです。混ぜ込むものを工夫すると、また違った味わいが楽しめます。
Jin
|