材料・4人分
牛ひき肉 ・・・400g
玉ねぎ ・・・½個 みじん切りにしておきます。
にんじん …小1/3本 ”
食パン …1枚 (8枚切り) 小さく千切りにし牛乳に浸します。
牛乳 …1/4カップ
卵 …1個
塩 …小さじ1/2
胡椒 …少々
ナツメグ …少々
きのこソース
しめじ ・・・1パック 石突を取り小房にします。
えのき茸 ・・・1袋 ”
みつば ・・・少々 食べやすい大きさに切ります。
バター ・・・大さじ2
定番ソース
マッシュルーム(生) …8個くらい スライスしておきます。
小麦粉 …大さじ2
バター …大さじ1
トマトケチャップ …1/3カップ
ウスターソース …大さじ2
スープ …1/3カップ
(作り方)
- フライパンを熱しサラダ油にて
玉ねぎ、にんじんを炒め冷まします。
- 牛乳に浸した
食パンにひき肉、卵、塩、胡椒、なつめぐ、1がさめたものを加え混ぜ合わせます。
- 2を4等分しまるめ真中を窪ませます。(火をとうり安くするため)
- 250度のオーブン余熱5分、の中に中段にて15分入れます。
- きのこソースを作ります。フライパンに
バターを引き の全てを炒め、塩、胡椒で味を整えます。
- 盛り付けます。焼きあがったハンバーグにソースをかけ、最後に
みつばをのせます。
定番ソースを作ります。スライスしたマッシュルームをバター少量にてさっと炒め別皿にとっておきます。小鍋を熱しバターを溶かし小麦粉を加え狐色に焦がします。その中にを全て加えながら小麦粉を延ばしていきます。
できましたか?その日の気分でソースを変えてみるとおなじハンバーグも幅が広がります。子供の好きなケチャップ味、お年よりにも喜ばれる大根おるしにポン酢、きのこソースなど、いろいろ試してみましょう。
byJin
|