材料・4人分
甘鯛ソテー
甘鯛(切身) ・・・4切れ 食べやすい大きさにします。骨を抜いておきます。
塩、胡椒 ・・・・各少々
小麦粉 ・・・・大さじ3くらい(魚のソテー用)
サラダ油 ・・・適量(ソテー用)
白ワイン ・・・少々
ホワイトソース
じゃがいも ・・・中2個、皮をむき半分に切り、5o厚さのスライスにし水にさらします。
人参 ・・・小1/4くらい、適当な大きさのさいの目にしましょう。
玉ねぎ ・・・大1/2 薄切りにします。
バター ・・・20g
小麦粉 ・・・大さじ3 (ホワイトソース用)
牛乳 ・・・1½カップ
塩 ・・・小さじ1/2
胡椒 ・・・少々
ピザ用チーズ ・・100g
付け合せ
アスパラガス ・・・1把 適当な長さに切り、固ゆでにします。バターでソテーしておきましょう。
パセリ ・・・少々 みじん切り
作り方
甘鯛ソテー
甘鯛は適当な大きさに切ります。 塩、胡椒を振り小麦粉をまぶします。
- フライパンに
サラダ油を熱し1の甘鯛をソテーします。皮目の方から焼色をつけていきます。焼き上がりに 白ワインを振って、アルコールをとばします。
ホワイトソースを作り全体を仕上げます
- 鍋に
バターを溶かし 玉ねぎを焦がさないよう炒めます。しんなりしてきたら、 小麦粉を加え更に炒めます。粉っぽさがなくなったら 牛乳を加え良く混ぜ合わせます。とろみが出たら 塩、胡椒で味を整えます。
じゃがいも、人参は、別鍋で茹でてざるにあけておきます。水が切れれば、1のホワイトソースの中で一煮たちしておきます。
- 耐熱用の皿に甘鯛のソテーをのせ、2のホワイトソースをかけ、
チーズを加えオーブンに入れます。温度は200℃くらいで表面に焦げ目がつけばOKです。
- 仕上げに
パセリを振り、アスパラをソテーしたものをのせ出来上がりです。
甘鯛をソテーします |
ホワイトソース |
 |
 |
魚料理は食べ盛りのお子さんには物足りない一皿ですね。そこで質量共にボリュウムを出してみました。 Jin
|