材料・4人分
かぼちゃ ・・・小1個 種をくりぬき4cm角くらいの大きさに切り、皮をところどころむきましょう。
砂糖、しょう油 ・・・各大さじ1弱
玉ねぎ ・・・1/2個 みじん切りにします。
人参 ・・・1/5本 〃
鶏ひき肉 ・・・・150g
塩・こしょう ・・・・少々
卵 ・・・1個 溶いておきます。
片栗粉 ・・・適宜
(作り方)
- 鍋に
かぼちゃとかぶる程度の水を入れ 砂糖、しょう油を加え火にかけます。柔らかくなればOKです。
- フライパンに
鶏のひき肉、 玉ねぎ、人参を加え炒め、 塩、こしょうで整えます。
- 1の
かぼちゃ(皮目を下に)をラップに載せ少し潰し平らにします。2のひき肉と野菜を炒めたものをかぼちゃで包みお団子のように丸めます。これを とき卵に通し、 片栗粉をまぶします。180度くらいの油でさっと揚げます。油を切って出来上がりです。
 |
かぼちゃでひき肉を包みます |
かぼちゃも今が美味しい時です。鶏のひき肉を詰めると一味コクが出ます。ボリュームもあり育ち盛りのお子さんには嬉しい一品になることでしょう。
Jin
|