材料・4人分
山芋 ・・・250g 皮をむきすりおろします。
かぶ …3個(大) すりおろし水気を絞っておきます。
えび ・・・150g 殻をむき、背わたを取り2cmくらいの長さに切ります。
きくらげ ・・・2枚 水につけ戻し、せん切りにします。
舞茸 ・・・1パック 石付を取り小房にします。
人参 ・・・1/3本 せん切りにしておきます。
薄口しょう油 …大さじ1/2
塩 …小さじ1/2
かけ汁
だし汁 …1カップ
薄口しょう油 …大さじ1½
みりん …大さじ1
塩 …こさじ1/2
材料 |
 |
(作り方)
かぶと山芋のすりおろしたものを良く混ぜあわせます。
えび、きくらげ、干し椎茸、人参を1に加えさらに混ぜあわせ 薄口しょう油、塩を加えさらにあえます。
- 蒸し器に入れても良い器にラップを敷き2のあわせたものを入れ口を閉じます。(写真参照ください)
- 蒸し器を熱し蒸気が上がって着たら3の器ごと入れ蒸します。蒸し時間は約20分です。電子レンジを使う場合1個あたり5分程度(加熱時間)が良いと思います。
- かけ汁を作ります。
だし汁を煮立て、薄口しょうゆ、みりん、塩を加え一煮立ち後火を止め出来上がりです。
3.具を器に入れ形を作ります。 |
4.器ごと蒸します。 |
 |
 |
ふっくら蒸せましたか?かぶの水分が多いとべたついてしまいます。蒸し器の水も空にならないよう気をつけてください。レンジで蒸すと簡単に出来ます。各電子レンジによって格差がありますが、茶碗蒸しの要領を参考にされると良いでしょう。
byJin
|