季節の料理 (2001年4〜6月)
4月のレシピ | |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本来タンシチューを載せたい、と考えていましたが、良いタンが手に入らずビーフシチューになってしまったわけです。お肉以外は全て同じ食材、調味料で出来てしまいます。 ソースがお薦めです。しかし、良いお肉があってのソースなのです。牛のスネ肉を使ってもいいと思います。スネ肉は、旨みが煮込めば煮込むほど出てきます。煮込み料理に最適のお肉と言えましょう。 |
5月のレシピ | |
![]() |
![]() ![]() ![]() 筍本来の歯ざわりと香り、ほろ苦く甘みのある芽吹いたばかりの筍の旨みを味わいましょう。 ほかにも、かつお煮、姫皮を混ぜ込んだ鳥のつくね煮、春巻き、チンジャオロース、中華ス−プにも、今の時期ならではの楽しみをぜーんぶ食卓に並べてしまいましょう。 我が家では、中華ちまきは端午の節句のお料理です。ひと手間かけて年に数度のお料理を味わいます。 |
6月のレシピ | |
![]() |
![]() ![]() ![]() 鯛のムニエルに酸味の利いたソースをかけていただきます。旬の野菜と合わせてヘルシーな一品になりました。 |
季節の料理 2001年 NO.1 4〜6月 NO.2 7〜9月 NO.3 10〜12月 季節の料理 2002年 NO.4 1〜3月 NO.5 5〜7月 NO.6 8〜10月 HOME