すし・ご飯類のレシピ NO.1

そぼろ寿司 筍ごはん
soborosushi 青、赤、黄、お料理の三原色?
彩りの綺麗なお料理です。
子供の頃大好きだった懐かしい味。お弁当にもいいですよ。
筍ごはん やはり旬の筍が味わえる季説限定のお料理と言えるでしょう。
4〜5月、是非いただきたい一品です。春の贈り物を味わってみてはいかがですか?
ちらし寿司 チャーハン
chirashizushi ちらし寿司といえば桃の節句、ひな祭りですね。
蛤のお吸い物にわけぎの和え物、菜の花を散らしたら春満喫です。
チャーハン ご飯が残ってしまったら、チャーハンをお薦めします。
野菜にお肉そして卵、簡単にできバランスもなかなかです。昼ご飯にいかがでしょうか?
中華ちまき 赤飯
cyuka.chimaki 端午の節句に中華ちまきは我家の定番です。
もち米に豚肉、干し椎茸、筍、栗、うずらの卵と具だくさん。
中華風を強調するなら、干しえび、貝柱、松の実などを入れても美味しいですよ。
osekihan おめでたいことの代名詞的なお料理です。
本来お赤飯は女の子のお祝、男の子には、くちなしの実で色付けした黄色のおこわに黒豆を入れたものを用意するそうです。

今後紹介したい一品です。
栗ごはん いなり寿司
kurigohan 10月、栗の旬です。
まづは、栗ごはんをいただきたいものですね。
具だくさんに他の野菜も炊き込んでしまうのがJin流栗ごはんです。欲張り栗ごはんを、さあ、どうぞ!
いなり寿司 運動会と言えば・・・巻き寿司にいなり寿司なんていかがでしょうか?子供の頃家族と食べるお弁当の時間が大好きでした。中身はもちろん、これですよね。
黒豆おこわ(02/04/28) 穴子寿司(02/07/22)
黒豆おこわ 5月は端午の節句です。男の子のお祝いのおこわを作ってみませんか。赤は女の子、黄色が男の子です。簡単にできるコツ、お教えします。 穴子寿司 20日は土用丑の日でした。
ビタミンA豊富なうなぎは夏ばてに最適です。我が家では7、8月が旬でやはりビタミンAの多い穴子を使って、さっぱり寿司にしてみました。

HOME   すし・ご飯類のレシピ NO.2